65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-08 12月08日-03号

現在本市では、防災対策を図る上で、その地区の実情に応じた対策実施することが必要であることから、自主防災組織と協議し、地形やお住まいの方の御事情も把握をした上で、逃げ遅れゼロを目指した率先避難、呼びかけ避難体制づくりを進めております。 自主防災組織を設置設立されていない自治会もまだまだございますので、未設立自治会へは、防災研修会出前講座などを通じて、設立を呼びかけております。 

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

しかしながら、市が避難情報を発令しても、住民の方がお住まい地域災害リスクを把握されておらず、避難しなければならないという意識がないなどで、避難行動に結びつかなかったという平成30年7月豪雨県内の事例を踏まえ、災害リスクが高い地域において、災害時の逃げ遅れゼロを目指して、率先避難・呼びかけ避難体制づくりを現在進めています。 

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

このときに釜石東中学校の副校長先生は、生徒さんたちに「点呼なんか取らなくていいから早く逃げろ、走れ」と叫び、若い教職員には率先避難者となって生徒さんたち避難所に走るように指示全員避難所へ駆け出したそうです。また、釜石市内の小中学校では、全児童生徒計3,000人が即座に避難し、生存率99.8%となり、釜石の奇跡と今でも呼ばれております。 

岩国市議会 2021-06-15 06月15日-02号

一方、地域防災リーダーにつきましては、必ずしも防災士の資格を必要とするものではなく、最大の役割は、災害の際に、地域で積極的に声かけ等を行い、主体的な率先避難・呼びかけ避難を促すことであります。 本市におきましても、昨年11月に地域防災リーダー養成研修実施し、自主防災組織16団体、57人に参加いただいたところであります。 

下関市議会 2020-12-10 12月10日-04号

加えまして、平成30年度からは、自主防災リーダー研修会実施いたしまして、地域防災リーダー育成いたしまして、率先避難や呼びかけ避難推進しまして、地域防災力強化住民防災意識の高揚、これを図っているところでございます。 今後ともまちづくり協議会自治会等とも連携をいたしまして、自主防災組織等育成強化を図り、地域防災力向上に努めてまいります。

下松市議会 2020-12-09 12月09日-03号

だから、これを市民の皆さんにどう啓発して、とにかく率先避難者になると。率先避難者になってくれというメッセージをどのように伝えていくかということがとても重要だと思います。 それと、もう一つは、行政のほうとすれば避難準備避難勧告避難指示と、メッセージをアナウンスします。でも、例えば台風だったらそれることもある。「何、勧告を出してもそれたじゃん。空振りじゃん」という言い方があります。

山口市議会 2020-09-15 令和2年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2020年09月15日

年度から県と連携して進めております山口率先避難モデル事業とこの個別計画を組み合わせることで直接的な避難の呼びかけを必要とする方に対しまして、地域支援という共助の面からも避難支援につきましても、構築することができると考えております。次に、避難所備品についてでございます。現在、各避難所に口元が見えるフェイスシールド耳マーク入り表示板コミュニケーションボードを配備しております。

周南市議会 2020-09-09 09月09日-05号

年度新南陽地区実施予定でありました総合防災訓練については、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりましたが、新南陽地区の4自主防災組織を対象に率先避難モデル事業実施することとしており、今後も自主防災組織と協力して、市民皆様へ早めの避難を促す取組推進してまいりたいと考えております。 次に、2点目の避難場所が国道2号線の北側やJR山陽本線南側地区にない。

下松市議会 2020-09-08 09月08日-02号

本市においては、県下一斉に実施されている率先避難モデル事業による避難体制づくり支援や、特に自主防災組織の結成や育成など、共助による取組推進することにより、「逃げ遅れゼロ」を目指してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(中村隆征君) 浅本輝明議員。 ◆11番(浅本輝明君) それでは、2回目の質問からは、一問一答でお願いをします。 

周南市議会 2020-09-04 09月04日-03号

本市における第2次周南市まちづくり総合計画後期基本計画に掲げられた推進施策では、県や関係機関と連携した率先避難促進取組により、市民の適切な避難行動が自発的に行われるための体制づくり推進し、災害時の逃げ遅れゼロの実現を目指しますとありますが、市として具体的な取組はどのようにお考えでしょうか。御答弁お願いします。 ◎市長(藤井律子君) 逃げ遅れゼロの取組についての御質問にお答えいたします。

下関市議会 2020-06-16 06月16日-03号

したがいまして、現在実施しております率先避難促進取り組み事業や、今年度から実施予定山口避難体制づくり支援員養成研修への住民参加を促すなどいたしまして、地区防災計画重要性を広く市民皆様に知っていただき、地域防災意識の醸成を図るとともに、意欲のある団体からの申し出に沿って、御一緒策定支援を行ってまいりたいと思います。 ◆桧垣徳雄君  残り時間もわずかでございます。次、5番目。

宇部市議会 2020-03-05 03月05日-03号

また、令和年度小野校区モデル自治会実施した自治会単位で呼びかけ避難体制を作る率先避難モデル事業を、令和年度以降もほかの校区に拡大して実施します。 なお、マイ・タイムライン研修率先避難モデル事業実施に当たっては、各地域防災士にも参加を求め、地域防災の担い手となる人材を育成するとともに、自主防災会への協力体制を築くことで地域防災力強化につなげていきたいと考えています。 

山口市議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(4日目) 本文 開催日:2020年02月27日

避難を考えている方がペットとの同行避難を一瞬でもちゅうちょすれば、それが逃げおくれにつながる可能性もあり、率先避難推進の観点からも、山口市としてのガイドラインを示しておく必要があると考えます。山口防災会議では令和年度地域防災計画という、このような分厚い本を出されております。事細かに対応項目を検討し、詳細な行動計画を立案されています。

周南市議会 2020-02-26 02月26日-01号

年度、県や関係機関防災アドバイザーと連携して夜市地区戸田地区実施した率先避難モデル事業市内地区に水平展開し、市民が自発的に適切な避難行動をとれる体制づくり推進することで、災害からの逃げおくれゼロを目指します。 自分の住む場所危険性を認識するなど、市民一人一人の日ごろの心がけが自分や家族の命を守ることにつながります。